家賃の滞納は交渉で支払いを引き伸ばせる|収入の見込みがある場合

東京に限った話ではなくて、日本全国共通の話として賃貸マンションなどを契約していて突然家賃が支払えなくなった場合は、当然支払うべきお金が手元にないことになりますから、結果的に滞納をしてしまう状況になります。

家賃についてはクレジットカードで支払いをしていない限り、滞納しても金融事故にはなりませんので、どうしても支払えない場合は、仕方がないわけですから管理会社に対して事前に相談をしておくことが重要です。

一般的な物件の場合は、クレジットカードでの家賃の支払いには対応していませんので、高額な特定の物件のみでの話ですから、普通の人が契約する物件ではこの話は全く関係ありません。

スポンサードリンク




黙って家賃を支払わずにそのまま放置しておくと、管理会社は必ず法的な手段をとることになりますから、督促状がご自宅宛てに届くことになり、それでも無視をしていると裁判所経由で通知が届きますから、そうなってからでは後々余計にコストがかかることになります。

ですから、何かしらの事情があり、どうしても家賃が支払えない場合は、事前に管理会社に家賃の支払いについての相談をするようにしておきましょう。

 

家賃の滞納は交渉次第で支払いを引き伸ばせる?

 

当然、本来支払うべき家賃を支払えない訳ですから、それによって管理会社に損害を与えてしまうことになるのですけど、ないものはない、ない袖はふれない訳ですから、事前にそのことを相談すると殆どの場合で条件を合わせてくれます。

よって、今は支払えないけど、いつになったら支払えるのか?といった話を相談して決めることになる為、将来的にお金が入ってくる状況を確定させる必要がありますので、今後全く収入の見込みがない場合は、若干話が変わってくることになります。

例えば、来月になれば今月と来月の家賃をまとめて支払うことが出来るのであれば、そのことを管理会社に伝えて相談をすると、殆どのケースで家賃の支払いを延長してくれますから、約束した期日に普通に支払えば問題ありません。

スポンサードリンク




交渉次第では、結構柔軟に対応してくれますから、家賃が支払えないと分かった時には早めに管理会社に相談すると良いでしょう。

本来は、賃貸契約書に交わしている契約の通り、きちんと毎月月末に定められた家賃を支払うのが当たり前な訳ですから、それができない場合は支払先の管理会社に事情を説明して許可をいただいてから滞納するのがベストです。

ただし、家賃を滞納した場合は法定金利にそった割増料金を請求されることが普通ですから、なるべく滞納はするべきではありません。

別に管理会社に相談をせずにそのまま家賃を滞納しても大丈夫な場合もありますけど、その場合は管理会社から必ず連絡が届きますので、その際に適切な対応をしておけば何とかなります。

しかし、何ともならない場合もありますので、その際には引っ越すしかありません。

 

今後も全く家賃を支払うべき収入が発生しない場合は?

 

家賃の支払いにあたっては、今後、必ず決められた期日に支払うことが大前提になっている為、今後の収入のメドが全く立たない場合は、すでに管理会社とも交渉する条件すらゼロになっています。

その為、1年後にまとめて家賃を支払いますので、何とか滞納させてくださいといった相談をすること自体が非常識ですし、そのような相談をしても管理会社は全く相手にしてくれません。

いくら日本は法律で賃貸契約をしている側が有利になっているとはいえ、一年間も家賃を支払わないような状態の人であれば、強制的に立ち退きをせざるおえない状態になる為、この場合は引越しを検討しながら、今後の家賃の支払いを相談することになります。

病気であったり、会社の事情であったり、個別の事情で家賃が支払えなくなることは人間ですから生きていれば突然発生することもありますけど、そうだからといって、契約を無視して家賃を1年間は支払えませんでは、当然相手にしてくれるような人はいないのです。

家賃を滞納するのは仕方がないことですが、滞納した分は金利を含めて確実に支払えるような見積もりを出すべきであり、それができない場合は実家に引っ越すなどの手段を検討するようにしてください。


スポンサードリンク






Updated: 2015年11月29日 — 11:31 AM