ベランダでスイカを育ててみよう|農家のようにはいかない?

別に東京に限った話ではないのですが、ベランダなどの余っているスペースを有効に使って野菜を植えて育てたりしている人も少なからずいらっしゃいます。

いわゆる自宅菜園と呼ばれているやつですが、これが野菜になると観葉植物とは異なり、何度やっても結構うまくいかないことも多くて、途中で挫折してしまう人も比例して多いのが特徴です。

東京で部屋の向きが南向きの場合でしたら、夏場は相当な日当たりが保障されていますし、タワーマンションなどは周囲にさえぎる障害物がないため、特に日当たりが良いですから、あとは環境さえきちんと用意しておけばうまく育ちそうな気がしないでもありません。

スポンサードリンク




そんな訳で、個人レベルであれば育てるのが最も難しいジャンルの一つである夏の風物詩であるスイカをベランダで育てたらどうなるのか?といったお話です。

 

 

スイカを栽培してもスーパーで売られている状態にならない?

 

実家にいた時は、近くに畑がありましたので、そちらでスイカを栽培したり、ヤシの実のようなメロンなどを栽培したりしたのですが、やはりプロの農家の人たちが作るような甘くて美味しい完璧なスイカになることはありませんでした。

メロン系よりもスイカの方が飼育は容易で、大きく栽培することはできるのですが、なぜか食べてみると味がいまいちな個体ばかりで、これだったらスーパーで甘いスイカを買ってきた方がいいかな?と言った話です。

中途半端にみずみずしいといいますから、スイカの中の赤い部分よりも白い部分の方が多いといった感じです。

スイカを育てるのは結構手間暇がかかりますし、育てるのも大変なのですが、あの独特の丸い個体が大きく成長しているのを見ると見応えがありますし、食べたら甘くて美味しい訳ですから、ベランダ育成もスイカに挑戦してみたい訳なのです。

素人が畑でスイカを育ててもなかなかうまく育てることができない訳ですから、それがベランダのさらに狭い環境になると、余計に難しいのはわかっているのですが、やろうと思うとなかなか止まらなくなるものなのです。

スポンサードリンク




 

 

ベランダで育てたスイカは大きくならない?

 

久々に自分でスイカを育てるに当たって、ホームセンターで土やプランターなどを購入してきて、早速準備をしてスイカの種も合わせて購入してきました。

あとは、スイカの蔓が巻きつく園芸コーナーで良く見かける棒のようなものも買ってきて、土に突き刺しておいたのですが、スイカの種が発芽して無事に育ちまして、花が咲いたら雄しべと雌しべを受粉させて、スイカの玉を作る準備をします。

その後、スイカの玉が出来上がり、いつもの緑の丸いスイカが育ってきましたので、これはうまくいくかな?と思って、期待していたのですが、全然大きく育ってくれないんですね・・・。

多分、土の量が足りないとか、栄養が足りない、プランターが小さくてスイカが大きくなれないといった症状なんでしょうけど、あまり大きなスペースは確保できませんので、なかなか難しいところです。

 

小さなスイカは結局枯れてしまいました。

 

その後、小さくて育たなかったスイカは枯れてしまいましたので、日当たりが良くてきちんと管理をしていても、素人がベランダでスイカを育てるには試行錯誤が必要だな?と感じることになりました。

トロ舟位の大きさのスペースが用意できればいいのでしょうけど、ベランダでそれをやろうとしたら、相当広いスペース、いわゆるタワーマンションの角部屋にあるやたら広いベランダが必要になります。

今後、さらにスイカの栽培にチャレンジしてみたいと思っています。

興味がありましたら、ベランダでスイカの栽培をやってみてください。


スポンサードリンク






Updated: 2016年7月11日 — 5:40 AM