駅直結で帰宅時に便利なサミット
東京に引っ越す際には、出来ればスーパーが近くにあるマンションの方が良いのですが、立地上、大型のスーパーが近くにない場所があります。
その場合は、よく駅と直結しているサミットというスーパーがあるのですが、そちらで我慢すればなんとかなります。
サミット自体、それほど店舗は見かける事はありませんが、ぽつんぽつんとみかけますし、駅直結型が多いので、主に利用する駅にサミットが入っていれば、必然とそちらを使うことになるでしょう。
サミットの品揃えとか内容的には、マルエツとほぼ同じレベルでしょうか?
お惣菜に関しては、流石にマルエツよりかは、少しはマシかな?といったレベルですね。
特定の日にサミットに行くと、その店内では変な歌が掛かっている事があります。
ウルトラマンセブンの替え歌のようなコロッケの歌?とかあります。
イオンやコストコなどとは異なり、サミットの場合はそれが近くになければ、特に行く必要はないと思います。
ポイントカードのようなものもありますので、電車通勤主体の方で、仕事が忙しい方は、ご利用される駅にサミットが直結していれば、会社帰りにサミットに行って、そちらで半額の惣菜や生鮮食料品を購入して、疲れた体をひこずって、自宅に帰ると良いでしょう。
地方から東京に引っ越した際には駅直結スーパーは嬉しい
地方に住んでいると、駅を使うことは殆ど無いのですけど、東京に引っ越すと殆どの人は、電車を使うことになります。
その際に、駅の中にスーパーが入っている景色をみると、とても目新しく見えてきて、なんだかすごい場所で生活をしているように感じることでしょう。
ただし、すぐに慣れてきてどうでも良くなりますので、最初の頃に大いに驚いておくと良いですね。
サミットに関しては、その典型的で、緑色の葉っぱのようなマークが目印なのですぐに分かると思います。
会社から電車で帰宅して、最寄駅に到着したら、そのままスーパーで買い物をして自宅まで歩いて帰ること自体、地方ではあり得ませんからね。
車を所有するようになると、サミットには殆ど行かなくなり、コストコとかに興味を示すようになりますから、とりあえず、ご利用される駅にサミットが入っていれば、使ってみると良いですね。
コロッケが定番らしいので、イベントの際に購入してみてください。個人的にはあまり美味しいとは思いませんが・・・。