東京でベビーカーには近寄らない方がよい?|一般常識のない人達

日本でいつ頃からこれ程広まったのか分かりませんけど、ここ最近ではまだ歩けない小さなお子さんと一緒に移動するための道具として、ベビーカーがかなり広まっているような状態になっています。

かつては、乳母車と呼ばれていて同じような控えめのデザインの物が多かったのですけど、最近ではベビーカーと呼ばれていて、そのデザインも多種多様で大型化が進んでいる為、利用時にはかなりのスペースを取るようなタイプの物まであります。

ベビーカーを使用する場合は、特別な免許や資格などが必要ない為、誰でも直ぐに利用する事ができるのですが、それに合わせてトラブルも多発するようになっていて、特に公共の場においてベビーカーを見ただけで不快感を感じる人も少なくありません。

スポンサードリンク




その為、東京で生活をしているとベビーカーについての注意書きや警告が書かれているような場所がありますので、そのような状況になる時点でマナーを守れない人が少なからず存在しているということになります。

 

ベビーカーが悪い訳ではなくて常識のない人がベビーカーを使っている。

 

関係ない人からすれば、ベビーカーを使っている相手とのトラブルに巻き込まれた際には相手の人間性などではなくて、一番目立つベビーカーとトラブルになったと認識する事が多く、それが積み重なると世間ではベビーカーが悪といった話に発展します。

別にベビーカーが悪いとか、ベビーカーを使っている人が悪いとかではなくて、一般常識のない人がベビーカーを使っているからこそトラブルが発生する訳なのですが、トラブルに巻き込まれた人はそこまで相手の事を考える余裕などありません。

皆さん、自分の身を守るだけで精一杯な訳ですから、その際に相手の事情や都合などはどうでもよくて、自分はなぜこのようなトラブルに巻き込まれたのか?を最優先で考えますから、ベビーカーを見ただけで嫌悪感を感じるのはやめた方が良いのですけど、それも難しい話なのです。

 

歩道を歩いているとベビーカー軍団が横に並んできて避けもしない。

 

東京都内の歩道というのは、一般的にかなり広めに作られている事が多い為、場所によっては歩道を車が通行出来るくらいのスペースがある為、普通に人が歩いているとトラブルになることは殆どありません。

しかし、常識のない人がベビーカーを持って歩いていると、そのような場所ですらトラブルが発生する事があるのですが、その殆どは横になんで話しながらベビーカーを押している人たちになります。

普通に考えれば、あのように巨大なベビーカーが横に並んでいたら、他の通行人の邪魔になることくらい考えつきそうな物なのですが、そのようなことは御構い無しで堂々と歩道を占有しているから問題になる訳ですね。

スポンサードリンク




また、対抗して相手のベビーカーがやってきた時も、絶対に避けない人がいるようで、その際には他の通行人が避けて当たり前といった感覚でぶつかってくることも多い為、そこでもトラブルが発生することになります。

結局のところ、ベビーカーを使っている一部の人たちのマナーが極端に悪い為、歩道を歩く際にベビーカーを見ただけでイライラしたり、嫌な気分になる人が出てくる訳ですから、もう少し常識を持った行動をして欲しいものです。

全く関係ない人からすれば、視界に入っているベビーカーを押している人が常識がある人であるかどうかは判別がしにくいのですが、おおよそは外見である程度は判断できますから、髪毛の色や服装、メイク、取り巻きの人たちを見て違和感を感じたら急いでいても他のルートを使用するか、少し休憩してやり過ごす方がよいのです。

 

都内のバスの中でもベビーカー軍団が平気で入ってくる為制限がかかっています。

 

地方のバスであれば、学生の通学時間帯を除けば殆どの場合で座席に座る事ができるのですけど、東京都内のバスというのは始発でもない限り座席に座ることはなかなか難しいくらい混雑しています。

人気の路線では常に満員状態のすし詰めになっていて、満員電車のように押し込まれないと入れなくらい混雑している場合もありますから、利用者がお互い譲り合いの精神で利用する事が大前提になっているのです。

こんな事ができるのは、世界でも日本くらいであり、海外でこのようなバスに乗ってしますと、そのまま財布をすられたとかカバンを切られたとか、殆どのケースで窃盗などの被害に遭うこと間違いありません。

そのような大混雑をしているバスの中にもベビーカー軍団が平気で入ってくる事があり、最近のベビーカーはサイズが大きくなっていることもあり、そのような人たちがバスに入ってくると、相当な場所を占有して他の利用者がバスに乗れなくなります。

一般常識があれば、大混雑をしているようなバスにベビーカーで乗ってくること自体がありえないのですが、ベビーカーを持っている自分を他人が避けて当たり前といった考え方の人がいるらしくて、かなりの問題になったことがあります。

その結果、都内バスではベビーカーは2台までしか乗れません!といった感じで注意書きをしたりアナウンスをしたりするようになりましたので、ますますベビーカーに対する風当たりが強くなってきています。

一部の常識のない人たちが全ての原因なのですが、そんなことはベビーカーを使わない人たちからすれば全く関係ありませんので、ベビーカーは悪といったイメージが強くなっているのですけど、東京ではトラブルを避ける為に、ベビーカーをみたらなるべく近寄らないようにしておいた方が良いかもしれません。

そうしないと、万が一にもベビーカーを押している常識のない人とのトラブルに巻き込まれると、また新たにベビーカーを毛嫌いする人が増えてしまいますからね。


スポンサードリンク






Updated: 2015年12月17日 — 2:27 AM