確か、高知県かそこらあたりのCMで高知県に住むと空気がきれいなので鼻毛が伸びにくくなるといった話が振られていたのですが、ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
これは東京からのIターンを促進する公共のCMだったと記憶しているのですけど、実際に東京の空気は汚いので鼻毛が伸びやすくなり、高知県の空気はきれいなので鼻毛が伸びにくくなるのは本当なのでしょうか?
一見して、実にくだらない話にように感じるかもしれませんが、こちらの話は事実ですから別に間違ったことは主張していない為、東京の鼻毛が伸びるような地域で生活をしたくないのであれば、高知県の田舎に移住すれば良いだけの話になります。
東京は中国北京のような重大な大気汚染はないのですけど、それでも地方と比べると空気が綺麗なのかといえば、どう考えても綺麗ですとは言えませんから、環境優先なら東京を離れるのが正しい選択になります。
東京の空気は汚染されていて地方に移住しない危険なくらいなのか?
ここで、東京の空気が汚染されているといった話になるのですけど、確かに地方の田舎の空気と比べると決して良いとは言えないのですけど、その原因は人口の多さと車の多さ等によるものであり、工場から大量の有害物質が放出されている時代とはかなり状況が異なります。
福島第一原発の放射能漏れについては、実際にところどうなっているのかは一般人だけでなく専門機関ですら怪しい状態ですから、あえて触れませんけど、別に東京の空気を吸ったら健康被害が発生する訳ではありません。
50年、70年とそこで生活をしているのであれば、東京で生活をしていると、地方で生活をしている人でその後の寿命が異なってくる場合もあるかもしれませんが、そこまで話が進んでしまうと、100歳まで生きる為にはどうするのか?といった話に発展する為あまり意味がない話になります。
結論から言えば、東京の空気は地方の空気よりは汚れていますけど、別にガンになるとか健康被害が出るとかではありませんので、別に地方に移住しないといけないことはありません。
余談ですが、東京のグレードが高い住宅でしたら空気清浄フィルターが建物内についていて、24時間換気していますから、室内に限ってかなり綺麗な空気で生活できますのでお金がある人であれば地方よりも快適です。
東京で生活をすると鼻毛が伸びて地方で生活すると鼻毛が伸びない?
かつて高知県?のCMでもあった通り、東京にいると鼻毛が伸びるので、高知県に移住して鼻毛が伸びない生活をしませんか?と言った話なのですが、この話は本当なのでしょうか?
嘘のようはネタのような話なのですけど、高知県にいれば鼻毛が伸びずに東京にいると鼻毛が伸びる話は本当の話であり、鼻毛のことだけ考えれば東京を離れた方が良いのも本当です。
鼻毛というのは人間が吸い込む空気を綺麗にしているフィルターのような役割があり、空気が悪い場所で生活をしていると自動的に鼻毛が伸びてきてフィルター性能を高めるようになっているようで、それが東京で発動する訳ですから、空気が汚れているのは間違いありません。
別にたいした問題ではありませんし、東京の人は鼻毛カッターと呼ばれるツールを持っている人が多いですから、特に女性の方でしたらお持ちでご利用の方も多いでしょう。
ただし、女性の方でしたら鼻毛カッターを使用している姿を人に見られたくない事が殆どでしょうし、実際にその現場を見たら少々引いてしまいますので、そのような日常の生活が嫌な場合は地方に移住するのが手っ取り早いのです。
地方に移住すると鼻毛は伸びなくてもデメリットが想像以上に多い。
地方に移住すると確かに空気が綺麗で鼻毛は伸びないのですけど、地方には地方の問題がてんこ盛りですから、それを考えると東京で自立して生活ができる人が地方に移住するメリットは殆どありません。
また、別に地方に移住しなくても海外の空気が綺麗な国に移住した方が節税面でメリットが大きい人も沢山いますから、どこに引っ越しても税金は変わらない日本を選ぶ必要がない人も多いことでしょう。
結局、東京から地方にIターンをする人は、東京で仕事ができない人くらいになり、実際に仕事ができる人は親が倒れても戻ることができないとか、更に海外に移住して活動されている方が殆どです。
地方で仕事ができるよう人でも、別に地方に移住するメリットはありませんから、世の中その辺りが難しい問題であり、このままで地方の過疎化と東京の人口集中の両極端が広がるだけですから、政治が何とかしないといけないのですが・・・。
日本の政治家を見ていればわかる通り、それに期待するのは愚問といえるでしょう。