東京の道路で対向車にパッシングされたら直ぐに安全運転

東京の道路を運転していると、対向車からパッシングされることがよくあるんですけど、このパッシングを発見次第、直ぐに速度を落として安全運転をしておいたほうが良くて、対向車がパッシングをしている理由を知っておいた方が絶対為になります。

見知らぬドライバーが、パッシングをしてくるのには理由があり、後方からパッシングをしてくる場合は、早く移動してほしいとか、邪魔なので退いて欲しいとか、単に頭のおかしい輩が煽ってくる場合もありますので、それに合わせて判断を行います。

しかし、対向車がパッシングをしてくる場合は全然意味が違っていて、東京の環状線などを運転していて対向車が何台もパッシングしてくる場合、大抵はその先で警察が速度違反の車の取締を行っていることが多くて、それを親切に知らせてくれているのです。

スポンサードリンク




これは、スポーツカーを運転していると遭遇することが多いんですが、東京の環状線等は、どうしても速度が出やすい構造になっている為、ついついアクセルを踏んでしまって知らない間に速度超過の状態になっていて、そのままではその先の警察に・・・。

 

 

東京の道路で対向車からパッシングをされたら直ぐに安全運転。

 

本来でしたら速度を守って運転するのが建前上は当たり前なんですけど、法定速度を確実に守って運転をしている人は現実問題としては殆どおらず、殆どの人が実際の法定速度を超えたスピードを出して運転している事が当たり前になっている現実があります。

スポンサードリンク




特に都内の環状線7号線、環状8号線の一部の区間は極端に速度出せる構造になっているため、知らない人が運転をしていると殆どの人が速度超過をして運転をしているのが現状ですし、実際に渋滞の時以外は皆さんかなりの速度を出して運転しています。

当然、スピード違反の摘発に関してドル箱のような環状線を警察が放置しておく理由もなくて、白バイも常に指定の場所で待機して待ち構えていますし、移動式のネズミ取り部隊も特定の場所で待機していることが多いので、それを知らせてくれている訳です。

東京の環状道路は特に速度が出やすくなっている区間が多く、土日祝日の午前中は殆ど100%の確率で白バイも沢山集まりますし、状況により移動式のネズミ取り部隊も環状線に出動して速度違反の摘発を積極的に行っているのが東京の環状線です。

 

 

速度違反の罰金や反則金の売上を予算に組み込んでいるらしい?

 

本当なのかどうか分かりませんが、警察が速度違反の反則金や罰金を予算に計上していると言った話がされることがよくありますので、最初から速度違反をしている車やバイクを一定以上摘発するノルマがあり、それで意味のない摘発をやっているとか?

実施あの話かどうかは分かりませんが、日本の道路事情と法定速度が一致していない事が多くなっているので、一度見直したほうが良いと思いますし、警察はもっと悪質な速度違反とか危険運転をしている車やバイクを積極的に摘発するべきだとは思います。

ただ、そうはいっても、速度違反をしている方が悪いのは当然ですので、都内の道路を運転中に対向車からパッシングされた場合は、すぐに速度落として一旦路肩に止めて、他の車に先に行って頂くか、40キロ位の速度で左車線をゆっくりと運転しましょう。


スポンサードリンク






Updated: 2017年6月7日 — 1:50 AM