年収300万円で東京のタワーマンションに住めるのか?

東京にあって地方には殆どないものの一つ・・・、それはタワーマンションになるかと思いますけど、地方で長く生活をしてきた人ほど、東京のタワーマンションに住んでみたいとか、いいなー住みたい、とか思うものです。

ですから、地方から東京に引っ越しをする際には、出来たらタワーマンションに住んでみたいと思う訳なのですが、タワーマンションのイメージとして相当家賃が高いイメージがあり、特に六本木ヒルズレジデンスCが相当有名になってしまい、タワーマンション=六本木ヒルズレジデンスCのイメージをお持ちの方も多いと思います。

ただ、現実問題としては六本木ヒルズレジデンスCは東京のタワーマンションの中でもトップクラスの高額な物件ですから、普通の人はもっと一般的なタワーマンションで生活をしていますので、自分にあった普通の人向けの物件を見ればよいのです。

スポンサードリンク




 

 

年収300万円でタワーマンションに住むことが出来るのか?

 

東京で年収300万円となると、かなり低い賃金の部類に該当するかもしれませんので、この場合は都内のタワーマンションをギリギリ契約できないことは無いのですが、生活もギリギリになる場合があると思っておいたほうが無難です。

年齢や各種条件で若干変わってくるのでしょうけど、年収300万円でしたら、おおよその手取りで大体230万円くらいになるでしょうか?

この金額から都内のタワーマンションの家賃を払う場合、一番安いワンルーム物件でしたら90000円位で借りることが出来ますので、それを差し引くと残りは120万円位になり、この金額で1ヶ月10万円の生活費をやりくりしていけば、普通に生活は可能です。

スポンサードリンク




ガス代、電気代、水道代、電話代を入れても、ひとり暮らしであれば2万円も行かないでしょうから、それと食費などを足しても、うまくやりくりをすれば毎月5万円位のお金を貯金できることになりますので、年収300万円でも全く問題ありません。

ただし、贅沢な暮らしはこれでは出来ませんから、倹約前提になります。

 

 

最も難しいのは家賃の支払いよりも部屋の契約になります。

 

実際に、年収300万円でも都内のタワーマンションで生活をすることは可能ですけど、それよりも難しいのは、家賃が安いタワーマンションの部屋の空きを予約することであり、都内のタワーマンションで家賃90000円前後の部屋は本当に人気があるのですぐに埋まってしまいます。

例えば、汐留にあるアクティ汐留のワンルームの部屋は家賃が15万円くらいなのですが、立地条件がビジネス重視であれば大変良いため、それでも部屋が空いた瞬間にあっという間に埋まってしまうくらい人気があります。

その為、年収300万円でも都内のタワーマンションで生活は出来るのですけど、実際には契約をするほうが難しく、それをクリアできるかどうかが一番の問題になりますので、それをどう解決するかになりますね。

あと、不動産の契約時の条件としては、正社員で年収300万円であれば、家賃10万円の部屋なら問題なく契約できますので、そちらについては心配する必要はありません。


スポンサードリンク






Updated: 2017年2月19日 — 11:14 AM