吉野家の時給が2000円?渋谷の道玄坂に行けば分かる

吉野家のアルバイトが時給2000円?、この話をすると地方の人であれば、信じられないって話になるんですけど、東京でしたら別に珍しい話ではなく、今でも営業しているのか分かりませんが、特に渋谷の道玄坂の吉野家に行けばその理由がよくわかります。

特にお昼の時間帯、以前、道玄坂にいたので、よく渋谷の吉野家を利用していたんですが、あまりに人が多く、注文が途切れることなく来ますし、吉野家は松屋みたいに食券ではなく、対面で店員さんに客が注文するシステムなので、これが本当に大変です。

その為、汁だくとかネギ抜きとか、次から次から注文が殺到して、吉野家のお店の前には行列が出来ているのが普通なので、こんな場所でバイトをするんだったら、時給2000円でもやりたくないって思うのが普通で混雑すぎてトラブルもよく有りました。

スポンサードリンク




 

 

吉野家の時給が2000円?渋谷の道玄坂に行けば分かる。

 

当然ですが、あまりに客の注文が多すぎることや、発音がおかしい人、日本語がおかしい人など、ごった返す中で好き勝手な注文をされると、間違えることもありますから、こんなの頼んでね-よと怒鳴るおっさんもいれば、そのまま黙って受け取る客も?

もし、この状態で吉野家が時給600円くらいだったら、誰もバイトをしようと思わないでしょうし、2000円でも常時募集している時点で、どれだけ過酷な仕事をしているか?、渋谷の道玄坂の吉野家にはよく行っていましたが、いつも思ってました。

ただ、渋谷の吉野家も深夜であれば、普通に空いているので、毎時間無しで普通に席に座れますし、注文をすれば直ぐに出てきますから、これくらいの状態なら、時給2000円でも全然ありだと思いますけど、昼間の大混雑の時は絶対にバイトは嫌ですね。

スポンサードリンク




 

 

吉野家よりも松屋のほうが食券なので間違いが少ない。

 

吉野家には松屋のような食券のシステムがなく、客が店員さんに必ず注文をするんですけど、酔っ払っている客もいますし、満員御礼の状態の際は、一斉に注文を受けると間違えることもあり、注文を間違えるとトラブルにもなりますから、メンタルが必要。

単に流れ作業だし、単純だからいいだろうでは長く続くのは難しいでしょうし、吉野家にいくと、頻繁に店員さんが入れ替わっていますから、長期間に渡ってできるしごとではなく、それなりに目的を持ったメンタルが強く、体力がある人がするバイトですね。

松屋の場合、食券システムで注文に関してはスムーズに行なえますし、混雑していても吉野家みたいに注文間違いがなく、後は注文通りのメニューを出せばよいだけですし、一番面倒な、客とのお金の受け渡しも無いので、吉野家も食券だと楽でしょうね。

 

 

新橋の吉野家は土日は本当にガラガラになる。

 

以前、渋谷だけではなく、新橋にもいましたので、その際にも愛宕グリーンヒルズ近くの新橋の吉野家によく行っていたんですけど、平日はすごく混雑をしている吉野家ですが、土日になると、新橋は本当に人がいなくなるので、いつもガラガラでした。

これまで、都内の色々な吉野家に行きましたが、一番バイトをしたくないと感じたのは、やはり渋谷の道玄坂の吉野家であり、この吉野家の店員は自衛隊の訓練並みの仕事をしていると言えば、言いすぎかもしれませんが、本当にいつも大変な様子でした。

時給2000円!となると、一日5時間働けば1万円なので、かなりの金額を稼げると思うかもしれませんが、あれだけの重労働、メンタル的な強さも必要、更には税金でガッポリ政府に持っていかれる事を考えると、東京にはもっと良いバイトは沢山あります。


スポンサードリンク






Updated: 2020年5月30日 — 12:18 AM