内廊下は匿名性重視
内廊下のマンションというのは、廊下が内側にあるマンションの事です。
その為、外からマンション内の廊下を見る事は出来ません。
一般的な地方のマンションは殆どが外廊下になっていると思います。
内廊下の方が、部屋に出入りするところを同じフロアにいる人にしか見られないと言ったメリットがあります。
デメリットは、廊下部分に窓が付けれないため、玄関のドアのみになります。
そのため、光が入ってくるのはベランダ側のみになりますし、換気扇の排気も全てベランダ側のみです。
物件によっては、廊下に変な匂いが付いていたり、神経質な方の苦情で、廊下の空調が停止している事もありますので、実際にその物件に入ってみないと分からないところもあります。
雨が廊下側には一切降ってきませんので、トランクルームも玄関付近に用意されている事が多いです。