都内のタワーマンションで粗大ごみを捨てる正しい方法

東京都内のタワーマンションに住んでいる人であればご存知だと思いますが、地方のマンションや一戸建てとは異なり、一でも粗大ゴミを処分できるという大変素晴らしいメリットがありますので、東京に引っ越しをするならタワーマンションがお薦めですね。

余談ですが、都内ではタワーマンションよりも低層マンションのほうが高級路線のマンションが多くて、ラ・トゥール代官山などの家賃が100万円から500万円を超える部屋しか用意していない物件は別格ですが、高級路線ならタワーよりも低層がお薦めです。

そこで、一般的に見て立地条件とコストの関係、設備の快適さで都内ではタワーマンションを選ぶ人も多いのですが、タワーマンションで粗大ごみを含む全てのゴミが24時間いつでも処分できる事が多くて、ごみ問題から開放されるので本当に快適生活です。

スポンサードリンク




 

 

都内のタワーマンションで粗大ごみを捨てる正しい方法。

 

それで、今回壊れてしまった扇風機を処分するために、区役所のサイトで料金を確認すると300円から400円にいつの間にか値上げされていたのですが、こればかりは仕方ないのでいつものファミリーマートで区のゴミチケットAを800円分購入しました。

粗大ごみを都内で処分する場合、200円のAチケット、300円のBチケットのいずれかを購入しないといけませんが、例えばソファーは800円分必要になるので、その際にはAとBをあわせて800円分を購入しておけばよく、必要な枚数をそれぞれ購入します。

後は、コンシェルジェやエントランスの受付で、粗大ごみ置き場の鍵を申請して、書類に記名してからいつも粗大ゴミを捨てていたのですが、新しく担当になった女性の方がそれでは駄目らしくて、事前に粗大ごみ回収センターに電話してくださいとのこと?

スポンサードリンク




 

 

???これまで聞いていた話とぜんぜん違うぞ粗大ごみ。

 

これまでは受付で鍵を借りて、ファミリーマートで購入した区役所がしているゴミチケットを粗大ごみに貼り付けてマンション内のゴミ捨て場に捨てていたのですが、なんとその方法は間違っているとのことで、新しい担当の女性が駄目です!って言ってます。

それで、その場で受付の女性が区が指定しているゴミ回収センターに電話をしてくれたのですが、何回電話してもつながらず、10分程掛け直しまくってやっとつながったと思ったら、ゴミの種類や捨てる人の氏名、電話番号、住所などを全て確認されました。

後、個人情報の問題から指名や部屋番号をゴミシールに書くのではなくて、4桁の数字をゴミ回収センターの人が教えてくれますので、その番号をシールに書いておくと、個人情報がもれないとのことなので、4桁の番号を書いて粗大ごみ置き場に捨てました。

 

 

都内の粗大ごみの処分方法が以前よりも厳密になった?

 

地方でしたら、半年に1回位の粗大ごみの日に指定の場所に勝手に捨てるだけで粗大ごみを業者が回収してくれていましたが、都内ではより厳密になっていて、タワーマンションではいつでも処分することができますが、区が発行するゴミシールが必要です。

更には今回、事前に粗大ごみ回収センターに電話をしないといけないと聞かされて、そこで氏名、住所、電話番号を伝えて回収日を確認しないといけないこと、回収日をタワーマンションの受付やコンシェルジェに伝えないといけないことを初めて知りました。

以前の担当の方が面倒なので区が指定するゴミシールさえ張っておけば、タワーマンション内の粗大ごみ置き場に捨てるだけで良いって判断していたのか、間違っていたのかは分かりませんが、粗大ごみを捨てる際には受付やコンシェルジェに確認しましょう。

区によっても異なるかもしれませんが、180cmを超える巨大なソファーやベッドはタワーマンションの粗大ごみ置き場でも回収してくれないとのこと、受付で電話をした際に、扇風機の大きさまで確認されたことから、粗大ごみの扱いは厳しくなっています。


スポンサードリンク






Updated: 2018年11月1日 — 2:51 PM