東京通勤電車|快速と通勤快速の違いについて

地方の方で、これから東京に引っ越してくる方であれば、恐らくは殆ど毎日のように利用することになるであろう、東京の電車についてご説明したいと思います。

東京の電車というのは沢山の路線があり、数分おきに駅のホームにひっきりなしに電車がやってくる為、地方の1時間に一本くれば良い感じの駅しか知らない人は初めての東京でそれを見るとビックリすることになるでしょう。

そのような事情もあり、引越し先が駅からどれくらい離れているのか、駅から徒歩何分で移動できる物件であるのかについては、東京では最も重要視される物件の要因になります。

スポンサードリンク




 

富裕層向けの物件は駅から離れていることが多い。

 

ただし、一部の富裕層向けの物件の場合は駅から近いと人が多くて騒音が酷いこともあり、その他駅に近くても全くメリットにならないこともあり、駅から10分以上離れている閑静な場所に高級住宅街として存在していることが普通です。

基本的に、この類の高額な住宅に住む人というのは、電車で移動することが殆どなく、都内の移動は車が基本ですし、高級住宅街というのは極端に駅から離れた場所でもありませんから、徒歩で10分から20分くらいで駅まで行ける場所が殆どですから、本当に立地に優れた場所にあるのですね。

興味がございましたら、渋谷区などの高級住宅街に行ってみると良いでしょう。驚くほどの巨大で豪華そうな低層マンションが沢山並んでいるので初めてそれを見た際には驚くかと思います。

 

東京での引越し先は通勤快速停車駅がオススメ。

 

一般人向けの物件であれば、駅からどれくらい近いのかが最も重要な要素になることが多いのですが、単にそれだけを見ていてはダメで、その最寄駅が通勤快速が停車する駅であるかどうかも結構重要になってきます。

その為、通勤快速と快速の違いを正しく理解していないと、引っ越してから実は通勤快速が停車しない駅だった為、後で後悔したけど引っ越すこともできずに困ることにもなりかねませんのでご注意ください。

スポンサードリンク




とりあえず、最寄駅が利用する電車の通勤快速が止まる駅であれば問題ありませんし、りんかい線の区間のように、通勤快速や快速が全く設定されていない路線でしたら、各駅停車でも全く問題ありません。

 

通勤快速と快速の違いについて

 

それでは、結構重要な項目になるであろう通勤快速と快速の違いというのは、通勤快速の方が早く移動できると認識しておけば問題ありません。

早く移動できる順に言えば、通勤快速>快速>各駅停車の順番になり、路線によっては通勤快速と各駅停車の移動時間が相当異なる場合もありますから、やはり移動時間にあまり時間をかけたくない人は通勤快速が停車する駅であることが重要になります。

通勤快速が一番移動が早い電車であり、その次に早いのが快速ですから、通勤という言葉に特に意味はないのですが、電車で通勤する方には重要な電車であることをアピールしているのかもしれません。

通勤快速の移動が早い理由を考えれば分かりますが、殆どの駅に停車せずにそのまますっ飛ばして移動しているから早いことになり、その結果、他の快速や各駅停車の電車よりも停車する駅が少なくなります。

その為、通勤快速が停車する駅というのは、その路線の中でもかなり限定されてしまいますので、通勤快速駅が最寄駅の場合は、どうしても物件の家賃が高くなってしまうのですが、東京では通勤がすでに戦闘状態ですから、できれば通勤快速が利用できると便利です。

各駅停車しかない駅の場合は、他の駅と比べても周辺のマンションの家賃が低めに設定されていることも多いので、あえてそういった物件を選んで、自転車で通勤快速駅まで移動してそこから電車に乗ることもできますが、雨が降ったり暑い日は結構きついでしょう。

また、東京では駐輪場も有料になりますから、それを考えるとやはり通勤快速が利用できる最寄駅に軍配が上がってしまうようです。

車通勤ができるか、自宅内で仕事ができる状況を選ぶ選択肢も有りますから、そういった人は最寄駅はどうてもよくて、駅から徒歩20分以内であれば困ることはありません。


スポンサードリンク






Updated: 2015年8月18日 — 8:07 AM