ペットボトルの仕掛けでウナギも釣れる?|万能型の釣り道具

東京都内でハゼ釣りをする場合、釣竿も必要なくて投げ釣りも簡単に行える、ペットボトルを使った仕掛けを作っておくと、持ち運びの際にも大変便利ですし、保管の際にも場所を取りません。

また、ペットボトルのふたを開けて、その中にウキなどを保管することもできますし、ペットボトルが釣り竿とリールを兼ねてくれますので、コストも大変安く済むため、何かと便利なことが多いのも特徴です。

まあ、釣り竿と言っても、手釣りが基本になりますから、厳密には竿ではないのですが、万が一海や川に仕掛けが落ちたとしても、ペットボトルであれば、まず沈むことはありませんので、簡単に回収することができるのも特徴です・・・。

スポンサードリンク




 

 

ペットボトルの仕掛けでウナギも釣れる?

 

東京湾のハゼ釣りに最適なペットボトルの仕掛けなのですけど、実際には応用範囲は大変広く、ウナギやナマズを釣る場合でも結構役に立ちます。

ハゼ釣りの際の時とは異なり、釣り糸は1号ではなくて、3号以上の適切な強度の糸にして、オモリや針もそれに合わせて強化させるくらいですから、費用もそれほどかかるわけでもありません。

できれば、ゴム管とウキがあればさらに良い感じですから、ハゼ釣りの仕掛けの時とやり方は殆ど同じであり、単にウナギやナマズの引きの強さにあわせて、仕掛けを全体的に強化するだけの話です。

実際に、ペットボトルの仕掛けで、ウナギが釣れるのかといえば、想像以上に快適に釣ることができるのですが、その理由の一つに、ペットボトルの仕掛けは投げ釣りができるという点にあります。

ハゼ釣りの時もそうなんですが、この仕掛けで投げ釣りをする場合、左手にペットボトルをもって、右手にオモリのついた仕掛けの部分を持ち、遠心力を使って、遠くのポイントに投げ込むことになります。

ウナギが対象の場合、オモリがハゼ釣りの仕掛けよりも重くなっていることが殆どですから、この遠心力がより強くなり、ハゼ釣りの仕掛けよりもより遠くに遠投できますから、ウナギ買いそうなポイントにドボンと飛ばせるわけなのです。

 

 

ペットボトルの中に半分くらい水を入れておくと便利です。

スポンサードリンク




 

ウナギを釣る場合、数も多くて簡単に餌に食いついてくるハゼを釣る場合よりも、アタリが発生するまでの時間がかなり長くなりますので、いわゆる釣りをしている際の何もできない待ち時間が大変長くなります。

ポイントによってはウナギの場合は、一晩釣りをして1匹釣れれば良い程度ですから、1時間で100匹以上釣れるハゼとは比較にならないくらいの根気が必要です。

その際に、ウトウトしたり、スマートフォンでネット閲覧をしたりと、いろいろな時間が取れる訳なのですけど、当然、ペットボトルを常に監視している訳でもありませんから、ペットボトルが空っぽで軽い状態だと、そのままアタリがついた時点で遠くに引っ張られることになります。

ウナギやナマズが食らいついても、ウキとた場合、大変浮力が高いペットボトルが水中に沈むことはまずありませんが、釣り場から遠く離れた場所まで引っ張られてしまうと回収が困難になりますので、半分くらい水を入れておくのです。

その際に、海や川、防波堤の端っこから5メートルくらい陸地側に引き込んだ位置に、水を半分くらい入れいているペットボトルを置いていれば、アタリがきてもすぐに全て引っ張られることはありません。

ウナギが食いついた場合、ペットボトルの仕掛けがコロコロと転がるか、ゴトンと倒れて音が発生しますから、アタリがきたのが分かります。

 

ウナギ釣りのように複数の仕掛けが当たり前の釣りには最適。

 

また、ペットボトルに鈴などの音が出るものをつけておくとより、簡単にアタリを把握することができますので、複数のペットボトルの仕掛けを遠投して、そのままアタリが来るまで放置しておくことも容易になります。

複数の釣りの仕掛けを釣り竿とリールで行うと、かなりの重装備になるのですけど、ペットボトルであれば、カバンに入るまでの個数を持ち運びできますから、複数の投げ釣り用の仕掛けが当たり前のウナギ釣りとも相性が良い訳なのです。


スポンサードリンク






Updated: 2016年7月22日 — 3:00 AM