東京でメジャーな魚を対象にした釣りをしようと思うと、それはお金が沢山かかる趣味になりますから、地方のようにお気軽にその辺の海や川に行ってメジャーな大物を釣ることがなかなかできません。
もちろん、ハゼでしたら日本全国で見ても東京湾の地形の関係でいたるところで沢山釣れますし、大きな河川も沢山あるので鰻もポイントに行けば簡単に釣ることはできるのですが、一般的なメジャーな釣りの対処魚になると、なかなか簡単には釣れないのです。
それはチヌであったり、タイであったり、ヒラメであったり、いろいろな魅力的な魚がいるのですけど、これらは船で沖に出ないと事実上釣ることはできませんし、ニジマスやトラウトに関して言えば、管理釣り場にいかないとこちらも釣れません。
東京で釣りを楽しもうと思うとそれは多額の費用がかかります。
東京でメジャーな大物を狙う場合は、そのポイントまで車で移動しないといけないことが殆どになりますし、そこでもそれなりの料金が発生して食事代やらガソリン代、駐車場代なども含めると、毎回結構なお金がかかります。
早い話が東京で釣りを楽しもうと思えば、それはかなりのお金がかかる趣味になりますから、普段からより多くのお金を稼いでおかないといけなくなります。
地方では、ほとんどタダで出来ていた釣りに関しても、東京では一回につき数万円の費用がかかるなどはザラにありますから、地方で釣りが大好きな人が何も考えずに東京に引っ越した場合は、予算の関係で楽しみの釣りが全くできないといった状態になることもあります。
ハゼ釣りだけで良いのでしたら、自転車でその辺の釣り場に移動して、周囲の人に迷惑をかけないようにしていれば、地方よりもより快適な釣りを楽しむことが出来るのですけど、大物狙いになるとやはり船で沖に出ないといけません。
東京で釣りをするよりも地方に移動したほうがコストが安い?
地方でしたら、桟橋でチヌやタイ、ヒラメなどの大型が釣れるポイントもザラにありますから、東京からわざわざチームを組んで釣りに来ている人も沢山いますので、東京で同じ釣りをするよりも地方に移動したほうが安い状態になることも普通にあります。
そういった人たちに、なぜ?東京で釣りをしないのかといえば、やはり、地方に移動した方がコストが安いことや、乗り合いの船に乗らずに桟橋から大物が狙える為、じっくりと釣りを楽しむことができるなどが理由になっているようです。
乗り合いの船の場合は、それなりに料金がかかる上に、時間制限もありますし、知らない人も多数乗り込んでの釣りになる為、そういったのはなしにして、仲の良いグループだけでじっくりと大物を狙いたいのだそうです。
東京で釣りをするよりも、地方に移動して釣った方がコストが安い・・・。メジャーな大物を狙うとなると、それくらいの費用が毎回かかってくるわけですから、釣りが大好きな人の場合、東京に引っ越す前に肝心の釣りを今後どうするのかを検討しておいた方が良いようです。
お金が有り余っている人なら東京湾沖でカジキやマグロを釣って遊べる。
逆に言えば、お金が有り余っているくらいの人であれば、自分たちでヤマハのイグザルト38のような38フィートクラスのクルーザーを購入したりして、東京湾沖でカジキやマグロなどのトローリングを週末に容易に楽しめるような状態ですから、東京ほど釣りに適した場所はないのかもしれませんね。
夢の島マリーナの料金を見れば分かりますが、年間200万円くらいのコストはそれだけでかかりますし、燃料代やメンテ費用などでも数百万円の負担になりますから、それが気にならない方であれば、東京に引っ越して釣りを楽しむのは全然ありです。